e-kamakura ロゴ
鎌倉在住の写真家が紹介する湘南鎌倉の写真とイラストのページ
WWW e-kamakura 

今日の鎌倉も晴れ。今週も先週の散策と似たようなコースで永福寺跡のすすきを見に行った。まずは大船駅から鎌倉湖畔循環バスに乗り、半僧坊下バス停で下車。今泉台6丁目公園から天園ハイキングコースへあがり、そのまま覚園寺ハイキングコースを進んだ。先週は見なかった覚園寺百八やぐらもゆっくりとみてまわって。やぐらは鎌倉時代から室町時代の僧侶や武士のお墓と伝えられているかなり古いものだが、詳しい資料が残っているわけでもなく、誰の墓なのかは分かっていない。また、江戸の地名や年号が書かれた石碑や地蔵が置かれているのも謎を深めている。百八ものお墓があるので昔の霊園のようなものなのかもしれない。詳しい調査を待ちたいところだ。百八やぐらから覚園寺ハイキングコースを進み、西ヶ谷住宅地を抜けて永福寺跡に降りた。今日は強い風にすすきの穂が大きく揺れていた。永福寺は宇治の平等院に匹敵する大伽藍を誇ったお寺だったそうだが、火事で全てが焼失し再建されなかったと伝えられている。まさに「つわものどもが夢の跡」だ。今日はそんなことを思いつつビールを飲みながら風にたなびくすすきを見ていた。永福寺跡から大塔宮へ出てバスで鎌倉駅まで行こうと思っていたのだが、バスは来そうに無く、バスに乗ったとしても連休中日の大渋滞でかなり時間もかかりそうだったので、鎌倉駅まで歩いた。途中、雪の下の「旭屋」で豆大福を買い、小町の「キャラウェイ」でテイクアウトのカレー・ルーを調達した。鎌倉駅からは江ノ電に乗り七里ガ浜へ向かった。江ノ電の鎌倉駅には電車を待つ人がたくさんおり、乗った電車はJRの通勤電車なみの混みようだった。江ノ電は15分ほどで七里ガ浜に到着。七里ガ浜の駅から出ると海からの強い風が打ち付けてきた。今日の海は強風で波が消されてしまい、サーフィンをやる人はごくわずかで、ウインドサーフィンをやる人が七里ガ浜の東側にたくさん出ていた。

 

使用機材 : Nikon D100, Nikon AF ED 18-35 F3.5-4.5D (IF), Nikon Ai AF Nikkor 50mm F1.4D, Nikon Ai AF ED 80-200mm F2.8D